残念!
でも、
ホークス日本一も大変おめでたいwww
両チームを応援する身としてはどちらでもよかったわけですが、、
・・・まぁ、来年は辰年なので、今度こそ中日が完全日本一を目指しますぞい!!!
AT-Xにて再放送されていた
「魔法少女まどか☆マギカ」
も、
最終回を迎えてしまいました(´・ω・`)
相変わらず千和さんスゲェと思いましたw
まどか最終回観ながら泣きました(ウソですが
また近いうちに再放送しないかな・・・
というわけで、
今夜はとても星がきれいですw
放射冷却パネぇwwwwwww
というのは置いておいて、
さっきバイト帰りにチョロっと写真撮ってきましたw
作品に使えそうなのもできたので有効活用したいと思います(`・ω・´)
はい、
ブログ更新滞ってますが生きてます名海です
今日も13時~21時バイトとか(さらに昼前学校)
普通に死ねるレベルで忙しい日々を送っていますが皆様はお変わりないでしょうかww
まぁバイトの話は置いといて( ´∀`)つ ミ◇
今日は総合学習ではなく、
「ひびきあいの日」ということで、
人権について考えるべく毎年いろいろやってるっぽいですが、
今回は映画(アニメーション)を見ました。
題名は、
「ハッピーバースデー〜命かがやく瞬間〜」
あらすじ(っぽいもの
主人公のあすかを中心に、
いじめの問題などに立ち向かう物語。
とある友達との出会いと別れによって成長していく。
て感じw
で、
作品に入り浸ろうとしたら
物語の中で「小林君」を連呼されるもんだから若干イライラしておりましたw
ただ、物語はとても泣けますた。゚(゚´Д`゚)゚。
(アニメーションの表現とかが古臭かったのはまぁしょうがないw)
何気にEDは加藤いづみさnのTRUE SONGだったというw
そして、クレジットを見ているときに私はひとりウハウハしておりましたw
何故なら!
とも蔵・・・もとい、川上とも子さんが出ていたことを知ったからwww
といっても、そんなに主立ったキャラではなかったのでもう分からない・・・
・・・しょうがない、4000円でビデオ買うかww
というのは冗談(´・ω`・)
でも、もう一回観たいクオリティだったですなぁw
ということで、
珍しく予告せずに、
11月6日~10日までの5日間!
4泊5日の北九州修学旅行へと行ってまいりました(・∀・)
疲れたw
~旅行日程
・1日目-朝岐阜駅集合-JR在来線・新幹線で博多-観光バスに乗り、
大宰府・吉野ヶ里遺跡-
ホテル@長崎
・2日目-ホテル発-
平和公園・原爆資料館-
班別市内研修(市電乗りつくしコースw)-
同ホテル
・3日目-ホテル発-
昼食&見学@水前寺公園-
熊本城-
ホテル@阿蘇
・4日目-ホテル発-
草千里-
アフリカンサファリ-
別府地獄巡り-
ホテル@別府
・5日目-ホテル発-
ショッピング-博多駅から新幹線・JR在来線で岐阜-解散
こんな感じです(^ω^)
ホテルは
全部で3ヵ所でしたが、
他の人の評価的に言いますと、
1・2日目・・・×
3日目・・・○
4日目・・・◎
(接客だとか、料理の質とかで、友人が勝手にランク付けしたものですので個人差が(ry
でも、
ウチの班はだいたいこんな感じの感想でしたw
まぁ、
初めて九州に行って、いろんなもの見れたし、
長崎市電は全系統乗りつぶしたしw
バスガイドさんからたまに出る生の九州弁も聞けたし、
言うことなしですね!wwww
(ガイドさん可愛かったし超大当たりだったと言わざるを(ry
ということで、
すごく思い出に残る5日間でした~
↓お土産全部と、長崎の夜景(一部)
