忍者ブログ
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
烏龍名海/小林めいみ
年齢:
30
HP:
性別:
男性
誕生日:
1994/05/27
職業:
社会人
趣味:
いっぱいw
自己紹介:
 アニソンと声優と平沢進と名鉄が大好きなケモナー。 岐阜県民代表(自称   
ブログ訪問者4000人突破~ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ~~~~~


―写真部成績―
岐阜県高等学校写真コンテスト
〈平成22年度〉奨励賞
〈平成23年度〉優秀賞
〈平成24年度〉出展
岐阜県高等学校総合文化祭
〈平成22年度〉出展
〈平成23年度〉奨励賞
〈平成24年度〉出展
第65回岐阜県美術展青年部
出展
地元 市美術展
〈平成22年度〉入賞
第66回岐阜県美術展青年部
出展

Twitter of 名海

最新記事

カウンター

リンク

バナー置き

私も愛用!すのこタン。 _  CV:斎藤千和様                      「みつどもえ」ガチの怒りを受け止めろ! みつどもえ        メンバーの方はドゥゾ⇒

いろいろ置き場~

RSS

ブログ内検索

バーコード

P R

[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/21 (Mon)

名鉄特急改造計画発令

あの2008年12月末以来の、



大規模ダイヤ改正をするようです( ´_ゝ`)フーン







笠松・新木曽川特急基本停車昇格とは何ぞwww


(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)


…ついにそこまで来たか







…っておい、

昼間岐阜ミュースカイが入らなくなるのは本当か!!?





ごく一部のニーズにもこたえようぜ?

高山大垣の方とかから来た人は

昼間だとミュースカイに乗れなくなるんだぜ!?

俺だって1DAYフリーの時は昼間ミュースカイに乗るし!


ちょっとそこは考え物だなぁ。






あと、


ワンマン区間も広がるからね、残念だけど。







というわけで、


今から3月末半ば楽しみにして待とうと思います( ´Д`)=3 フゥ


英語上達は、洋楽を聞き流すところから始まる私は思う!
PR

波乱万丈奇奇怪怪奇想天外吃驚仰天

そこのあなた!




一瞬チャイニーズかと思った?w









プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!











(m´・ω・`)m ゴメン…








ちょっと最近顔文字変換システム導入したもんで、

遊びたいのねwww
______________

1週間の学校での出来事

月曜:雪のためボーリング約束がつぶれたorz

火曜:

水曜:火災報知機いじられて誤作動

木曜:席替えしてYOUはSHOCKガラスが割れる

金曜:体育2時間








何だよこれ!

これじゃあBADENDに向かっちゃう(何






しかも火曜日が印象薄覚えていないっていうwww






今週はろくな事が起こらなかった?


唯一?なのは



みつどもえ2期2話がおもしろかった事かなwww



ひとはカワヨス

何気ないところで笑いを誘う発言w


さあ、見てない人は今すぐどこかで見てくるんだ!(無責任発言



みつば杉崎トリオとのやりとりも多めだった?


「かっ、感謝しなさいよねっ!!!」


マジ吹いたwww


…おぅ、見てない人向きネタばれ少なめで( ´ー`)フゥー...






あ、

ちなみに、

この記事の題名は、


僕が小さい頃にやってたアニメ〆のセリフの一部なんだぜ。

見てた人にはきっとわかるさw






↓あー、何で「ニッポンのあそこで」売ったんだろか…

いやはや、恐ろしいのぅ・・・

昨日のオーラルコミュニケーション(以下コミ)

代理の先生が入ったけど、













地味に怖いし(ガクガクブルブル








ちょうど暖房切ってあって寒くなってきて地味に怖くてもう…



  △
 ( ゚д゚)<危うく死ぬところだった(ぇw
 (  )
  )ノ




ホントにね、


先生によって授業のやり方がまったく違うのが面倒だねw




本来ウチ担当の先生
「必要なときだけノートとれよ」
タイプ。

隣のクラスに入るはずだけどウチに来てた代理の先生
「ノートしっかりとれよ」
タイプ。

んで、

本来隣のクラス担当で、病欠から復活して昨日やってきた先生
「ノートなんてとる必要ねぇ前向いてろ」
タイプ。






ホントに困る(泣











で、




今日もコミがあったので、







「頼むから昨日の先生だけはやめてちょんまげ



誰もが思っていました。









その想いは何故か見事に伝わり

英語の教科担とALTというラッキー回になりまして(笑







はぁ、


最後まで代理の先生か、

本来の教科担のまま3学期終われますように(懇願



_______________________
岐阜県は、



「暴風警報」


以外警報注意報




まったく無力



なのにちょっと(今更)怒っていますw

今回の大雪もちょっとどうかと思うけど、




たまに台風並みの風雨なのに


「大雨・洪水警報


しか出されないとこれは泣くしかないという(ry





まあぼやいただけなんでスルーして( ゚д゚)クレ






↓ここら辺でウルトラソウルッ!ハァッ(www

雪降ったネ???

いやはや、まさかここまで大雪になるとは思ってもいませんでした・・・。








というわけで、

友達との約束も消えたので久々に雪だるま作りました(ぇ

(写真撮影目的でもあるがねw)



CIMG0206.jpg

まずは表で小さいの作りました。


親の話では、
1時間足らずでぐちゃぐちゃになったと(ギャーーー


まあいいんです…、一期一会…。






で、裏に移って小さいの中ぐらいときて、

大きいの!

CIMG0236.jpg
身長は80センチぐらい、体重よn(うわ名海やめっ…



何の経験もない名海カッター名海彫ってみましたが、

なんのこっちゃですね(泣





今思えば、前髪をもっと



まあいいです。






そこで、瓦屋根の雪限界点を突破して今にも落ちそうな予感だったので





名海をつれて一時避難


重い重いwww





その間に昼飯







帰ってみると、





屋根から一部雪が落ちたのはいいけど、






…くっ、首があぁぁぁっ!!!wwww




そこには、首のない名海の(ry




というわけで、名海が駄目になったのでやり直し、



今度は遊んでみました(アハ?

CIMG0290.jpg

またまた髪の毛など頑張って彫りました。

なんか変なのは紙に二重印刷したからです。


そんなにクオリティー高いのはやっぱ作れません。




作れたらそれ本業にするし(ry


まあそんなわけで、




今日はPCではなく、



外で遊ぶ健康的な一日だったとさ。


(イカ娘は今週いっぱい自宅庭にて絶賛公開中!!!w)


↓話に出せなかったよい写真(笑
CIMG0061.jpg


の次はかwww

最近の善人はすごいね

全国で話題となっている「タイガーマスク騒動」




コレをやってる方々はすごいと思うね


私は、街頭募金にちょっと協力したりするぐらいで、そのほかには何もしないよきっと。


父親曰く
「後からのは絶対模造犯だろ」



・・・模造”犯“ってのはどうかと思ったけどね・・・、

まあこれが続けば、日本の頭おかしい大人の方良い方向へ向かうんじゃないかな(笑



新聞で記事を読んでて、送り主の中に





「涼宮ハルヒ」






が居たのには吹きかけたけどwww

_________________

このは、高校入試です。





もちろん私じゃないですよw

(私立ですはい)



そのおかげで、総学消えるし、月曜が代休3連休になるしで、


メチャラッキーな週末を送れますwww


ちょうど1年前この学校へ入試で来たんだなぁと、

やっぱりこの1年のあっという間さに気づき、



入試の1年後
「3連休ウハウハwww」
と言ってるとか想像できませんでしたぁwwww






・・・・・・、








♪?ちょうど一年前に、


この場所へ赴いた


昨日の事のように


今はっきりと思い出せない(w




大雪も降ることなく


車はスイスイ進む


どこまでも続く赤い


三角コーンが綺麗で



テストシートの文字は


まるで子供のように


微笑みを浮かべたまま


不思議の国のアリス(w



余裕で解いてる俺を


恨めしそうに睨んで


シャーペンの芯を折って、


「どやwww」と言った



何でもないような事が


幸せだったと思う


何でもない昼の事


二度とは戻れない昼?




・・・・・・、



いろいろすいませんm(_ _)m


『THE虎舞竜』で、「ロード」でした(笑


___________________

3ヶ月以上まともに名海を描いていないのでどうかな?とか思って描いたら、









やべぇ、感覚がwww






orz





頭が大きかったので描き直そうとしたら、



「画用紙にもうついてる(泣」



ってことに・・・。


(でもスルーして描いちゃうw)

この類の写真カッコいいかもしれんが、実際首無し怖すぎる
CIMG1579+.jpg

んで、完成したものプロフィール画像だったりします。





毎回画風が変わる。まさに名海クオリティー(笑





まあいいでしょう。 それが私なのだからー



↓春はまだまだ・・・。(鶴屋さんにもみのりんにも・・・ry)

写真大放出セール

このブログへ写真目的で来る方への記事を作ろうかと。

(定期的にやれたらいいなw)


また、常連さんもびっくり「トップ記事」をつくったよん。


このブログの説明みたいなこと書いておいたからより分かりやすく!(←






というわけで、以下名海の撮った写真です。クリックで拡大します
(一応、良いと思ったのを・・・)
過去に上げたのも含まれますのでご了承のほど・・・(うるさい

CIMG6094.jpg
FH000015+.jpg
CIMG9826.jpg
CIMG9631.jpg
CIMG0400s.jpg
CIMG0515.jpg
CIMG0872+.jpg
CIMG1266+.jpg
CIMG0305.jpg
CIMG0113.jpg
CIMG9957.jpg
CIMG9965.jpg
CIMG1533.jpg


今回は、単純「風景写真」で、鉄道関係は抜いておりますので。

上から6番目「全体的に赤い写真」は、
昨年秋岐阜県高校総合文化祭写真コンテスト出展作品です。

顧問の太鼓判むなしく入賞することなくお蔵入りになった写真です・・・

まあ少しずつ頑張りますよ。




上から大体時系列順だけど、
こうやって見てると

少しずつ劣化してるのは間違いなく気のせいだよね!!!



・・・・・・、






寝ますw


↓今日DVD借りてきた。前からちょっとずつ見てたけど、どんな話かやっと分かったw
 (千和さまもでてるよ!!!)