何故ゆえに他県の方言?www
はい、
Hard schedule1日目、
バイト&
地元の祭りの神輿つりやってきました(;´Д`)
超疲れたw
バイトは
朝6時~9時までで終了。
珍しく
ずっとシャリ玉作りやったwww
んで、ちょっと休憩挟んで、昼過ぎに神輿の展示場(役場)へ。
そこで1時間ゆっくりしたあと、
町内(自治会)の各世帯へ神輿つり。
途中
危険な箇所もいっぱいあったけど、何とか17時に目的地へ到着。
そこには、
他の町(自治会)の神輿などが、
夜の部のために
ズラリと勢ぞろい(´∀`)
1時間後の
18時30分、全ての神輿が、
商店街を東末端の神社まで練り歩きはじめる。
始まる寸前に、役員のおっちゃんに
「これ持ってくれんかね??」
とかいって、
長い竹の先に
提灯が付いたものを渡されたので、
提灯持ちに変更。
途中で、
たくさんの友達とすれ違ったw
(あと、
バイト先のパートさんとかw)
そして、神社に着き、
担ぎ手のテンションがMAXになるw
そこでくるくるしたあと、神社から出て、
トラックに神輿を載せて終了。
トラックの神輿と一緒にやぐらまで運ばれてきました(´∀`*)
すごくよい体験でした(`・ω・´)
特に、去年無かったのや、自分の
神輿初参加などということもあったので、やってよかったです。
しかし、相当疲れましたorz
明日からもバイトあるのに、
仕事にならねぇwwwww
というわけで、寝ますw
PR